
昨日は西(画面右)のほうで2台の油圧ショベルが溝のようなものを掘っているのが見えましたが、今日は、以前試験場として囲われていた中央部分にそれらのショベルが移動し、同じように溝を掘っていました。そんなに深くはないように見えますが、一体何に使うのでしょうか。
また、東(画面左)の奥のほうでもショベルによる別の作業が行われているようです。タンクローリーが来ていますが、もうコンクリートを打つ工程があるのでしょうか。
そのほか、現場の入口から中央部分に向けて、何かの動線を示すかのように横棒付きの赤いコーンが並べられました。あちこちで作業が同時に進むようになったので、この先毎日状況を正確に把握できるか不安です。
ちなみにショベルは黄色がコマツ、オレンジが日立建機です。