本日東京MXの「TOKYOBOY」でも紹介された、北十間川から東京スカイツリーを眺めるクルージング(運航ルートは一部異なります)を下の日程で実施したいと思います。参加希望の方は以下の要領でお申し込みください。
(2010年7月26日追記:情報を少し更新しました。最新の開催概要をこちらでご確認ください。)
【日時】7月31日(土)午前9時〜12時ごろ
【集合場所】コース検討中のため決定次第ご連絡します。都内中心部の川のどこかの桟橋です。
【コース】(発着場)−小名木川−扇橋閘門−小名木川クローバー橋−横十間川−北十間川−十間橋下 の往復
【参加費】3,500円/1名(大人・子供共通、当日現金で頂戴します)
【募集人数】最大35名
【申込方法】
1.お名前(2名以上の方は参加者全員分)
2.メールアドレス(基本的にご連絡はメールで差し上げます)
3.当日連絡の付く電話番号
4.その他ご要望、東京スカイツリーや運河について知りたいことなどあれば
を明記のうえ、 hidaka[でんでん虫]reporting.jp までメールでお申し込みください([でんでん虫]を半角のアットマークに置き換えてください)。
【その他】
※晴天時も、折りたたみ傘など簡単な雨具をお持ちください。閘門通過時に門から落ちた水滴がかかる可能性があります。
※多少の水がはねても問題ない服装でご参加ください。
※外洋と異なり波はないので船酔いの心配は少ないですが、極端に酔いやすい方は事前にご相談ください。
※船には船室や屋根はありません。各自で日焼け止めや熱中症対策をお願いします。
定員に達し次第締め切りとさせていただきますのでご了承ください。不明な点などありましたらお気軽にお問い合わせください。
2010年06月27日
第2回船からスカイツリーウォッチングのお知らせ
posted by hidaka at 22:55
| TrackBack(0)
| このBlogについて・お知らせ
第4回東京スカイツリー定点観測報告会 配信アドレス
本日午後3時からの「第4回東京スカイツリー定点観測報告会」は、下のアドレスで生中継します(たぶん3時きっちりには始められないと思いますが……)。
http://www.ustream.tv/channel/4743290
【追記】(午後11時00分)
ご覧いただいた方ありがとうございました。発表と中継操作を同時に面倒見るのは無理かなと思っていましたがやっぱり無理で、スムーズに行かず聞き苦しかったかと思います。多くのノウハウを得ることができましたので、次回はもう少し聞きやすい中継ができるのではないかと思います。中継だけでわからなかった点などあればメール等でご指摘ください。Blog等で補足いたします。
http://www.ustream.tv/channel/4743290
【追記】(午後11時00分)
ご覧いただいた方ありがとうございました。発表と中継操作を同時に面倒見るのは無理かなと思っていましたがやっぱり無理で、スムーズに行かず聞き苦しかったかと思います。多くのノウハウを得ることができましたので、次回はもう少し聞きやすい中継ができるのではないかと思います。中継だけでわからなかった点などあればメール等でご指摘ください。Blog等で補足いたします。
posted by hidaka at 11:03
| TrackBack(0)
| このBlogについて・お知らせ
2010年06月26日
イベントとテレビ番組のお知らせ
明日6月27日(日)午後3時から、枕橋茶やで「第4回東京スカイツリー定点観測報告会」を開催します。新タワー好きの人たちが集まって、撮影した写真の披露などここ2〜3カ月の活動を報告しあいます。私は4月に実施した「第1回船からスカイツリーウォッチング」、5月に行ったドバイ、上海の超高層ビルの様子、6月に東京湾から見た新タワーなどについて話す予定です。そのほかにも面白いお話が飛び出しまくると思いますので、新タワーに興味のある方はぜひお越しください。
といっても、お店のスペースにも限りがありますし、墨田区まで足を運ぶ時間の無いかたも大勢いらっしゃると思います。そこで、今回は私のパートについてはUSTREAMで中継を行いたいと思います。見るためのアドレス等は明日の正午ごろこのBlogでお知らせしますので、また明日3時に見に来てください。(追記:このアドレスに決まりました)
それと、同じ6月27日の夜9時から、東京MXの番組「TOKYOBOY」で、東京スカイツリーが特集されます。浅草キッド(水道橋博士さん・玉袋筋太郎さん)、松村邦洋さん、山本梓さん、そしてなぜか案内役として私が出演します。これまでいろいろな番組で新タワーが取り上げられましたが、その中ではぶっちぎりの面白さになっているはずですので、東京MXの電波が届く首都圏の方(とCATVのニュ−メディア米沢・函館で見られます)はぜひご覧ください。その他の地域にお住まいで、どうしても見たいという方は、ご連絡いただければ、まぁその。
といっても、お店のスペースにも限りがありますし、墨田区まで足を運ぶ時間の無いかたも大勢いらっしゃると思います。そこで、今回は私のパートについてはUSTREAMで中継を行いたいと思います。見るためのアドレス等は明日の正午ごろこのBlogでお知らせしますので、また明日3時に見に来てください。(追記:このアドレスに決まりました)
それと、同じ6月27日の夜9時から、東京MXの番組「TOKYOBOY」で、東京スカイツリーが特集されます。浅草キッド(水道橋博士さん・玉袋筋太郎さん)、松村邦洋さん、山本梓さん、そしてなぜか案内役として私が出演します。これまでいろいろな番組で新タワーが取り上げられましたが、その中ではぶっちぎりの面白さになっているはずですので、東京MXの電波が届く首都圏の方(とCATVのニュ−メディア米沢・函館で見られます)はぜひご覧ください。その他の地域にお住まいで、どうしても見たいという方は、ご連絡いただければ、まぁその。
posted by hidaka at 14:10
| TrackBack(0)
| このBlogについて・お知らせ
2010年06月09日
テレビ朝日「スーパーJチャンネル」で取材を受けました

本日、テレビ朝日の夕方のニュース「スーパーJチャンネル」内コーナー「新・東京見聞録」で、写真家の小野寺宏友さんとともに新タワーおすすめ撮影スポットの案内役として出させていただきました。ご取材ありがとうございました。
posted by hidaka at 23:59
| TrackBack(0)
| 報道履歴
2010年06月03日
Twitterアカウントです
Blogの更新が2カ月ほど止まっておりすみません。写真は撮ってます。ただ、6月下旬になるまでやはり落ち着かない感じで、あまりきちんと更新を再開できそうにありません。
ただ、それまでにもいろいろ連絡したいことや募集したいことなどが出てくると思うので、副音声チャネルとしてTwitterを始めました。新タワー関連でからみのある方々にはぜひフォローいただければと思います。
http://twitter.com/skytreetoday
ただ、それまでにもいろいろ連絡したいことや募集したいことなどが出てくると思うので、副音声チャネルとしてTwitterを始めました。新タワー関連でからみのある方々にはぜひフォローいただければと思います。
http://twitter.com/skytreetoday
posted by hidaka at 15:12
| TrackBack(0)
| このBlogについて・お知らせ