2010年06月27日

第2回船からスカイツリーウォッチングのお知らせ

本日東京MXの「TOKYOBOY」でも紹介された、北十間川から東京スカイツリーを眺めるクルージング(運航ルートは一部異なります)を下の日程で実施したいと思います。参加希望の方は以下の要領でお申し込みください。

(2010年7月26日追記:情報を少し更新しました。最新の開催概要をこちらでご確認ください。)

【日時】7月31日(土)午前9時〜12時ごろ
【集合場所】コース検討中のため決定次第ご連絡します。都内中心部の川のどこかの桟橋です。
【コース】(発着場)−小名木川−扇橋閘門−小名木川クローバー橋−横十間川−北十間川−十間橋下 の往復
【参加費】3,500円/1名(大人・子供共通、当日現金で頂戴します)
【募集人数】最大35名

【申込方法】
1.お名前(2名以上の方は参加者全員分)
2.メールアドレス(基本的にご連絡はメールで差し上げます)
3.当日連絡の付く電話番号
4.その他ご要望、東京スカイツリーや運河について知りたいことなどあれば
を明記のうえ、 hidaka[でんでん虫]reporting.jp までメールでお申し込みください([でんでん虫]を半角のアットマークに置き換えてください)。

【その他】
※晴天時も、折りたたみ傘など簡単な雨具をお持ちください。閘門通過時に門から落ちた水滴がかかる可能性があります。
※多少の水がはねても問題ない服装でご参加ください。
※外洋と異なり波はないので船酔いの心配は少ないですが、極端に酔いやすい方は事前にご相談ください。
※船には船室や屋根はありません。各自で日焼け止めや熱中症対策をお願いします。

定員に達し次第締め切りとさせていただきますのでご了承ください。不明な点などありましたらお気軽にお問い合わせください。

第4回東京スカイツリー定点観測報告会 配信アドレス

本日午後3時からの「第4回東京スカイツリー定点観測報告会」は、下のアドレスで生中継します(たぶん3時きっちりには始められないと思いますが……)。

http://www.ustream.tv/channel/4743290

【追記】(午後11時00分)
ご覧いただいた方ありがとうございました。発表と中継操作を同時に面倒見るのは無理かなと思っていましたがやっぱり無理で、スムーズに行かず聞き苦しかったかと思います。多くのノウハウを得ることができましたので、次回はもう少し聞きやすい中継ができるのではないかと思います。中継だけでわからなかった点などあればメール等でご指摘ください。Blog等で補足いたします。