店内へ入ってみると、窓の外には隅田川の流れと美しい夜景が広がっておりなるほど展望喫茶だなというたたずまいですが、新タワーが見えません。一瞬、入る店を間違えたかと思いましたが、ビルの角部分を回り込んだ隅の席から見事に建設中のタワーが見えてホッとしました。ほぼ真西側から眺める格好になります。

新タワーの内部が光って見えますが、これは装飾のためのライトアップではなく、日没後も工事をするための照明です。なので、日が暮れてから工事終了までわずか2時間くらいの間しかこのようには見えません。この日は夕方6時過ぎに工事が終わって消灯されましたが、長いときには7時くらいまで明かりがついていることもあります。
なお、窓ガラスに映り込んだ光の反射が激しいため、撮影時には

カメラを何かで覆うなどの工夫が必要となります(写っているのはスカイツリー男さんで、ふたりして交代でこんなふうに撮っていました)が、混雑時にはこのように不審に思われる行動はあまりおすすめできません。もっとも、ほとんどの時間帯でガラガラのようですが。
メニューはビール1杯600円からでチャージも不要、夜10時まで営業していますので、なかなか行く価値のある場所だと思いました。ただし、新タワーが見えるのは数席に限られますのでご注意ください。